2007年01月14日

小田急ロマンスカー3月18日から全面禁煙

外出中。今頃は小田急ロマンスカーに乗っているはず。それにちなんだ予約投稿エントリ(ただしローカルな話題)をお送りします。

今年の3月18日から、全ての小田急ロマンスカーが全面禁煙になります。詳しくは公式リリースをご参照ください。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/2213_4250235_.pdf

私は非喫煙者なので全面禁煙化にはもちろん賛成ですが、小田急を利用する喫煙者の皆様の心境は複雑だと思います。

時代の流れを感じます。現在、小田急ロマンスカーに連結された喫煙車はごくわずかで、禁煙車の方が圧倒的に多いのですが、それでも指定席の予約は禁煙車から順に埋まっていく傾向があります。それだけ、公共の場で喫煙する人が減ったということなのでしょう。
posted by D Slender at 07:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不二家問題への対応

不二家問題に対する私の根本的所感については、先日のエントリ不二家洋菓子販売休止事件についてに書きました。要約すると、不二家は衛生ルール違反が起こらないように管理体制を見直すべきだが、1日程度の消費期限超過で健康被害が起こるとは考えにくいので、今回の事件はさほど重大視するに値しない、というのが私の考え。

ところが、世間には重大視している人々も居るようです。
[不二家問題]小売店で商品撤去の動き広がる 全国で31社(毎日新聞)
 消費期限切れ牛乳を製品に使用していたことが明らかになった不二家の菓子を売り場から撤去する動きが小売店の間で広がっている。不二家はシュークリームやケーキなど洋菓子の販売を全面停止しているが、「ミルキー」など洋菓子以外の菓子を取り扱う小売り企業でも販売を停止し始めている。不二家によると13日現在、キャンデーなどの菓子の取り扱いをやめた小売り企業は全国で31社に上った。

 販売停止の大半は「消費者の不安を招く恐れがある」との理由。販売を全面休止した洋菓子に続き、別の菓子の取引停止がさらに広がれば、経営に打撃を与えることになる。

消費者の不安ですか。「もう不二家の製品は買わない」とか「不二家の製品を扱う店なんてけしからん」と考えている人も居るのでしょうねえ。そのような考え方が悪いとは言いませんが、合理的精神には反すると思います。「ミルキー」のような菓子は、ケーキなどの洋菓子とは製造過程も賞味期限も全然異なるので、今回の問題と無関係だからです。私に言わせれば、明らかに過剰反応。

 とは言うものの、別に私は不二家の回し者でも不二家好きでもありません。そもそも、不二家のレストランや洋菓子店を利用したことは過去に一度もありませんし、「ミルキー」のような不二家商品も滅多に買いません。今回の事件の有無によらず、私にとって不二家は少し縁遠い企業なのです。
posted by D Slender at 02:38 | Comment(3) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

2ch.net差し押さえか?

ソースがZAKZAKなので、いまひとつ信憑性に欠けるような気がするニュース記事ですが…

ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にも強制執行(ZAKZAK)
 ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。

 12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して約500万円の債権を持つ東京都の会社員の男性(35)。

 男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」「ネットストーカー」などと誹謗中傷されたため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示を求める申し立てをした。

 西村氏が出廷してこないまま同9月に開示を命じる仮処分が出たが、何ら対応が得られないため、間接強制で1日5万円ずつ制裁金を科すこととなった。それでも西村氏の法廷無視は続き、決定から100日を経て債権は500万円に膨れあがった。


仮にこの記事の通りになれば、2ch一時停止→新ドメインで再開という流れになりそう。西村博之氏にとって500万円など大した金額ではないので支払ってしまえばいいのに、と個人的には思いますが……
posted by D Slender at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

不二家洋菓子販売休止事件について

不二家が消費期限切れの材料を使って洋菓子を生産していた件について、正直な所感を書きます。

期限切れ牛乳使う、不二家が洋菓子販売を休止(読売新聞)
食品業に携わる者が持つべき危機管理意識が若干欠如していることは確かだと思います。この事件を機に、不二家には管理体制を見直して欲しいものです。

続きを読む
posted by D Slender at 18:00 | Comment(1) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

急死包丁男の件

今日最も気になったニュース。

路上で包丁振り回す、逮捕後に急死…横浜の繁華街騒然(読売新聞)
 8日午前10時50分ごろ、横浜市旭区二俣川1の路上で、「包丁を振り回している男がいる」と通行人から110番通報があった。

 駆けつけた旭署員6人が、男を銃刀法違反などの現行犯で逮捕したが、男は取り押さえられた際、ぐったりとし、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。同署は司法解剖し死因を特定する。病死の可能性が高いという。

 同署によると、男は、横浜市旭区さちが丘、無職成松洋容疑者(36)。逮捕の際、包丁を振り回すなど激しく抵抗した。この際、逮捕用具のさすまたが奪われ、殴られた旭署の警部補(51)が腕の骨を折る重傷。署員2人が包丁で切られるなど軽傷を負った。

 現場は相鉄線二俣川駅近くの繁華街の一角で、通行人ら約100人で騒然となった。




続きを読む
posted by D Slender at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

フセイン処刑真似た少年死亡

フセイン元大統領死刑まね少年2人死亡 米テキサスとパキスタン(産経新聞)
米テキサス州ヒューストンで昨年12月31日、10歳の少年が自宅のベッドで首をつって死亡していたことが5日までに分かった。米CBSテレビ(電子版)などは、警察当局の話として、12月30日に絞首刑により死亡したイラクのフセイン元大統領の映像を見て、まねしているうちに誤って死亡した可能性が高いと伝えた。

一方、フランス通信(AFP)によると、パキスタンでも9歳の少年が絞首刑の映像に影響を受け、首をつって死亡した。姉の助けを借りて自宅の天井のファンにひもをかけたとみられ、父親は「子供たちは絞首刑のまねをしようとした」と話している。


世界中に流されたフセイン絞首刑動画については、私も見ました。2004年にイラク関連で出回った斬首動画に比べると衝撃度は低いものの、首吊りの映像を目にすることなど滅多にないので、一部の子供たちには刺激が強すぎたのかも知れません。

当ブログをご覧になっている良い子の皆さんへ。首吊りの真似事は絶対にしてはいけませんよ。首吊りは致死度が高い自殺手段として有名です。輪状のロープを首に着けて少し体重を掛けただけで、想像以上に首が強く締まります。脚が地面に付いた状態で首を吊ったとしても、体重を掛ければ死にます。ですから、たとえ真似事であっても、ちょっとしたアクシデントが起こったら取り返しのつかない事態になるのです。

ところで、以上に書いたような首吊りの知識を、私は往年のベストセラー『完全自殺マニュアル』で知りました。この本には、首吊りの真似事をして亡くなった実例なども書かれていました。若き日の私はこれを読み、決して首吊りの真似事などするまい、と心に誓ったのです。
posted by D Slender at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月31日

SidneyとSydney

年末,最も印象に残ったニュース.

予約ミスのドイツ人男性、夏のはずが冬の「シドニー」行き(ロイター)
[ベルリン 29日 ロイター] オーストラリアのシドニーにいるガールフレンドに会うために、航空券をオンライン予約したドイツ人男性が行き先を「Sydney」ではなく「Sidney」とスペルを誤入力してしまったため、オーストラリアのシドニーから1万3000キロも離れている米モンタナ州のシドニーに行くというハプニングがあった。
 南半球で今は夏のオーストラリアで4週間の休暇を過ごす予定だったトビ・ガットさん(21)は、Tシャツに短パンの軽装で23日、ドイツを出発。米オレゴン州ポートランドを経由してモンタナ州ビリングスに到着した。そこで人口約5000人の石油の町、同州シドニー行きのコミューター機に搭乗しようとして、初めて間違いに気づいたという。
 ガットさんは独ビルト紙に対し「不思議に思ったけど、何も言いたくなかった」とコメント。さらに「米国経由でもオーストラリアには行けると自分に言い聞かせた」と述べた。 ガットさんは、ドイツの家族や友人からの送金で新たにオーストラリア行きの航空券を購入するまで、薄手のジャケットだけで冬の寒さをしのぎ、ビリングスの空港で3日間過ごす羽目になった。
 ガットさんの母親はロイターに対し「息子はコンピューターが得意なので、私は間違いに気付かなかった」と語った。


うーむ,英語を母国語にする人だったら,仮に誤入力しても,もっと速く気づいていたのでしょうがねえ.

ところで,日本の鉄道のネット予約でも,このような問題は起こり得ます.たとえば,長崎県の島原鉄道の有家(ありえ)駅と.岩手県の八戸線の有家(うげ)駅を間違えるとか.皆さんも気をつけましょう.
posted by D Slender at 23:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

来年3月18日にPASMO開始

今のところ関東ローカルの話題ですが……

私鉄・地下鉄・JR、来年3月から「パスモ」1枚で(読売新聞)

 関東の私鉄、バス会社が来年3月に導入を予定している共通ICカード乗車券「パスモ」の概要が21日、発表された。

 来年3月18日から鉄道23社、バス31社の乗車券や定期券として使える。電子マネーとして沿線の系列店など約1万2300か所で買い物に利用できる。JR東日本のICカード「Suica」と相互に利用でき、首都圏のほとんどのJR、私鉄、地下鉄の区間と、一部のバス路線をカバーする。

 パスモを手に入れるには、駅やバスの営業所などで500円を払う。カードを返却すると500円は返金される。電車などの子供料金が適用される子供用カードもある。

 カードへの入金額の上限は1000円から1000円きざみで2万円まで設定でき、券売機などで1000円単位で入金する。


JRでも私鉄でも1枚のICカードで乗り継ぎできるのは非常に便利.バスについては,当初の加盟会社は少な目ですが,今後どんどん増えることが期待されます.更に,現在のJR東日本のSUICAは来年3月18日からPASMOとしても利用できます.詳しくは,以下のサイトで.

パスモ公式サイト
Wikipedia

続きを読む
posted by D Slender at 03:04 | Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

今年の漢字2006

漢検協会による「今年の漢字」は年末恒例行事です。

今年の漢字:「命」 京都の清水寺で発表(毎日新聞)
 財団法人・日本漢字能力検定協会(本部・京都市)が公募で選ぶ「今年の漢字」が12日、京都市の清水寺で発表された。最も多かったのは「命」で、森清範貫主が黒々と揮ごうし、大みそかまで一般公開される。

 今年は12回目で、応募総数9万2509通のうち、「命」は8363通(約9%)だった。飲酒運転や虐待、竜巻、さらにいじめによる自殺で多くの命が失われたことなどが理由。森貫主は「現代の深い苦しみが潜んでいると思う」と話した。2位以下は「悠」「生」「核」と続いた。


では、dslenderブログ版の今年の漢字も発表することにしましょう。

続きを読む
posted by D Slender at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

来年から銀行での高額振込が面倒に

銀行に足を運んでいる方は既にご存知でしょうが、2007年の1月から、10万円を超える現金の振込には本人確認が必要になるそうです。私は、先日銀行にお金を下ろしに行った際に、全国銀行協会のチラシで知りました。
全銀協からのお知らせチラシ

Wikipediaの「本人確認法」の項によると、犯罪収益の洗浄(資金洗浄、マネー・ローンダリング)、テロ組織への送金、振り込め詐欺などの防止のために、本人確認が必要なんだそうです。

迷惑な話です。私個人は犯罪組織との関わりはないし、振り込め詐欺にも絶対に引っ掛からない(仮に身内に「振り込め」と言われても易々と送金しませんよ私は)ので、私の本人確認は免除して欲しいものです……というのは冗談です。法律にはおとなしく従わねばなりません。

よく考えると、私は10万以上を金融機関から振り込んだ経験が一度もありませんでした。ということは、今後も本人確認せずに済むかな。

金融機関よりも、電話(固定、移動問わず)の新規加入の際に本人確認書類を送らなければならないのが面倒です。どう見ても絶対に犯罪を犯しそうにない私のような人間の本人確認は免除して欲しい、と心の底から常に思っています……というのは冗談です。法律にはおとなしく従いますよ。
posted by D Slender at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

安倍アロヨ会談に思う

こんばんは。アロヨ大統領の名を目にする度、「♪あーろよ、出前一丁♪」と脳内ON AIRされるD Slenderが、本日2つ目のエントリを書きに来ました。

政治関連の話題ですが、何故か「社会派DS」ではなく、ここに書きます。理由は、半分冗談が入っているからです(ということは、半分本気?)。日本の安倍首相とフィリピンのアロヨ大統領との会談について。

首相、鳥インフル対策費など東アジア支援7項目を表明(産経新聞)
 フィリピンを公式訪問中の安倍晋三首相は9日、アロヨ大統領とマニラのマラカニアン宮殿で会談した。東アジア共同体構築に向けて地域協力の重要性を確認、首相は鳥インフルエンザ対策として6700万ドルを追加拠出するなど東アジア地域に対する7項目の支援策を打ち出した。また、両首脳は北朝鮮の核兵器と核計画の放棄に向け連係していくことで、一致した。

 東アジア支援は、鳥インフルエンザ対策のほか、(1)人的交流の活発化に向けて東南アジア諸国連合(ASEAN)各国を中心に年間6000人の青少年を日本に招待(2)「日ASEAN包括的経済連携協力基金」に約5200万ドルを拠出(3)地域の防災体制整備に向けた支援を実施−などが柱。

 安倍首相が掲げる、日本の情報発信力、対外経済戦略を強化することで、日本がアジアと世界の架け橋になる「アジア・ゲートウェイ構想」の具体化の第1弾といえる。11日からセブ島で開かれる予定だった東アジア首脳会議などで打ち出すことにしていたが、延期されたため、アロヨ大統領に表明した。

 また、会談で安倍首相は、北朝鮮の核問題について「核兵器、核計画の放棄に向け、国連安全保障理事会の決議の履行が重要だ」と指摘。日本人拉致事件で「国際的連携で早急に解決したい」と協力を要請した。アロヨ大統領は「日本の立場を支持したい」と語った。

 両首脳は会談後、日本が洪水被害対策としてフィリピンの河川改修事業に85億円の円借款を行うなど具体的な協力策を盛り込んだ共同声明に署名した。


このニュースを読んで真っ先に思ったことは……

続きを読む
posted by D Slender at 03:03 | Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜マリンタワーと氷川丸営業終了へ

ローカルなニュースですみません。しかも2ヶ月近く前の記事ですが……

横浜マリンタワーと氷川丸が45年の歴史に幕−今後保存へ(ヨコハマ経済新聞)
 横浜マリンタワーと氷川丸を運営する「氷川丸マリンタワー」(横浜市中区山下町)は12月25日、入場者の減少などに伴う経営環境の悪化のため、両施設の営業を終了する。

 マリンタワーは1961年、横浜港開港100周年の記念として「横浜らしいモニュメント」を創ろうと建設された。灯台の高さ106メートルは現在も世界一の高さとしてギネスブックに掲載されている。また、1930年竣工の氷川丸は、優美な船型とアール・デコ様式のインテリア、一流シェフの料理などのサービスから「北太平洋の女王」と呼ばれ、主にシアトル航路で活躍した。戦時中は病院船、終戦時は外地からの復員船としても運用され、戦前・戦後で北太平洋を238回横断後、1960年に引退して横浜港に係留された。開業以来の両施設への入場者数は4,787万人。

 同社は両施設の営業終了後、マリンタワーを横浜市に、氷川丸を日本郵船に譲渡する。両施設とも保存される方向で、横浜市は今後同タワーの改装工事を行い、日本郵船は今年末までに同船の運営方法を決定する予定。

 11月18日から12月25日まで、「45年間ありがとうキャンペーン」を実施、両施設でセールや入場料の割引などを行う。最終日は氷川丸が汽笛三声を鳴らし、営業終了を告げるという。

氷川丸とマリンタワーって、同じ民間企業が営業してるのね。知りませんでした。

私はかつて長年に亘って横浜に在住し、現在も横浜からさほど遠くない場所に住んでいますが、氷川丸もマリンタワーも行ったことがありません。特にマリンタワーは、京都にたとえると京都タワーのようなポジションですから。特に近年は、みなとみらい地区(ランドマークタワーなど)のような新たな見所が増えたので、経営難に陥るのもやむなしと言えましょう。
posted by D Slender at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

中国で性風俗関係者を市中引き回し

売春婦ら100人「市中引き回し」…庶民反発 中国・深セン市 (産経新聞)

ニュースの見出しを見た瞬間、「市中引き回し? ということは、打ち首&獄門になったのか?」と思ったのは私だけではないでしょう。時代劇の弊害。

実際は、たとえ中国でも売春だけで打ち首になることはない模様。少しホッとしました。

 11月29日、深セン市内で、同市公安局福田分局が売春婦40人を含む性風俗産業従事者や客ら計100人を引き回した。「公開処理大会」と銘打たれていた。女性たちは口元を隠すマスクを与えられたものの、中国では「ポルノ」を意味する黄色い服を着せられ、実名、出身地などが公開された。そのうえ、手錠でつながれ、ヤジを飛ばす沿道の市民の前を連れ回された。この様子は中国中央テレビほか各メディアで報道された。

 このニュースに、庶民の間で「人権侵害だ」「公権力による個人のプライバシー侵害」と強い反発が起き、インターネット上の掲示板やブログに次々と批判が書き込まれた。大手ポータルサイト「捜狐」のアンケートでは、約3万人のユーザー中、公安当局のやり方を「不当」と思う人は83・3%にのぼった。逆に「妥当」と考えたのはわずか15・2%だった。


よく読むと、客も引き回されてますよ。中国へ行く機会がある男性の皆様は気をつけましょう。
posted by D Slender at 12:38 | Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月07日

今年2人目の国内狂犬病患者死亡

11月23日のエントリ「今年2人目の国内狂犬病患者」の続報エントリです。

狂犬病:横浜の男性死亡 フィリピンで感染(毎日新聞)
 フィリピン在住で横浜市に一時帰宅していた60代男性が狂犬病を発症した問題で、横浜市は7日、この男性が同日未明に入院先の医療機関で亡くなったと発表した。


発症が報じられたのは11月22日。1人目の死者である京都府の男性のときよりも長く生存していたので、奇跡の生還を内心期待してたのですが、やはり駄目でした。死亡率100%病の恐ろしさは伊達ではありません。
posted by D Slender at 22:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月06日

アキハバラデパートが大晦日に閉鎖

アキハバラデパート、55年の歴史に幕 売り上げ、ピーク時の半分以下(IT Media)
 JR秋葉原駅に直結したショッピングビル「アキハバラデパート」が12月31日に閉鎖される。築半世紀以上の建物は老朽化が進み、売り上げもピーク時の半分以下に落ち込んでいた。建物の今後については、秋葉原再開発にふさわしい姿になるよう検討し、来春ごろ発表するという。

 アキハバラデパートは1950年12月にオープンした3階建てのショッピングビル。2002年にJR東日本が買収し、2005年2月から東京圏駅ビル開発が運営してきた。

 JR東日本による買収当初は「アキバ系ショッピングセンター」としてゲームやアニメ関連商品に力を入れたが、ほどなく元の総合デパートに回帰。飲食店やみやげもの店、服飾雑貨店、鉄道模型店、書店などがテナントとして軒を連ね、店外の実演販売も“名物”となっていた。

 「秋葉原再開発でオフィスビルも増えたが、アキハバラデパートに新客が流入していない」――東京圏駅ビル開発の広報担当者はこう明かす。記録に残っている範囲での売上高ピークは、1991年の約69億円。2005年には半分以下の約33億円にまで落ち込んだ。

私は1990年代には秋葉原に度々行ってました。秋葉原デパートについては、1階の飲食店を何度か利用した記憶があります。

しかし、21世紀に入ってからは秋葉原に行ってません。理由は、行かなくてもモノを買えることに気づいたからです。だから、2002年にJR東日本がアキハバラデパートを買収していたとは知りませんでした。

1990年代まで、秋葉原は確かに“電器の街”でしたが、今は少し様変わりしているのかも知れません。
posted by D Slender at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いじめ転校制度周知不足

いじめ:転校制を保護者8割知らず 文科省落ち度認める(毎日新聞)
 政府の規制改革・民間開放推進会議は5日、文部科学省と公開討論会を行った。文科省が3月にいじめを理由に転校できる制度改正をおこなったことを、保護者の8割が知らなかったことが同会議の調査で判明したことについて、文科省は「大変遺憾。不徹底な点は反省し、指導・助言に努めたい」と落ち度を認めた。

 同会議は、調査した802市教委のうち、いじめによる転校をすぐに認めない理由として「指導で100%解決できる」(埼玉県加須市)、「何の根拠もない申請が想定される」(群馬県伊勢崎市)などの回答があったことを公表。草刈隆郎議長が「傲慢(ごうまん)で怒りを禁じえない」と批判した。


公立学校でも、今年からいじめを理由に転校できるようになっていたとは、私も知りませんでした。本来は、もっと早くにそうなるべきだったと思います。いじめは、いじめられる側の努力や学校の指導だけではどうしようもないケースが少なくないですから。

気が向いたら、いずれ「いじめ論」を当ブログでも書こうかな、と思っています。
posted by D Slender at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

2006年度ヒット商品番付

SMBCコンサルティングが毎年発表しているヒット商品番付の2006年度版が公表されました。引用します。

東横綱:「ニンテンドーDS Lite」と 対応ソフト
西横綱:該当無し
東大関:休場
西大関:mixi
東関脇:『ダ・ヴィンチ・コード』
西関脇:「ワゴンR」
東小結:「TSUBAKI」
西小結:「植物性乳酸菌ラブレ」
東前頭1:薄型テレビ
西前頭1:「オシャレ魔女ラブandベリー」
東前頭2:ワンセグ
西前頭2:『国家の品格』
東前頭3:王ジャパン&ハンカチ王子
西前頭3:荒川静香
東前頭4:「ルックきれいのミスト」
西前頭4:「黒烏龍茶OTPP」
東前頭5:「TRUE」
西前頭5:男前豆腐店
東前頭6:「ウイルスセキュリティZERO」
西前頭6:駅ナカ

この中で、私が実際に購入 or 利用した商品は東横綱のNDS Liteだけ。購入しなかったけど欲しいと思ったことがある物は東前頭2のワンセグだけです。「黒烏龍茶OTPP」や「TRUE」など、存在すら知らなかった物も幾つかあります。それにしても「王ジャパン(プロ野球)」と「ハンカチ王子(高校野球)」を一まとめにするのは如何なものか。それに、「荒川静香」って商品か? と思いながらpageの下の方の説明文を読んでみると、荒川さんの金メダル効果で「金芽米」や「トゥーランドットのCD」が売れたことを指しているようです。

ところで、本筋とは無関係ですが、「該当無し」と「休場」って何か違いはあるのでしょうか?

続きを読む
posted by D Slender at 02:11 | Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケーズデンキがデンコードーを完全子会社化

ローカルな話題で済みません。

主に関東地方を中心に展開している家電小売チェーン「ギガスケーズデンキ」が、東北ローカルの「デンコードー」を完全子会社化する形で事業統合することになりました。株式交換日は来年の4月1日。

詳しくは、次のpageをご参照ください。
ギガスケーズデンキとデンコードー、来年4月に株式交換で事業統合(日経プレスリリース)

このニュースが何故目に留まったかというと、デンコードー発祥の地である青森県八戸市が私の生誕地だからです。今はどうか知りませんが、私が幼い頃、八戸界隈では「電器店といえば電巧堂(当時)」と言えるほどに大きな存在でした。

ところで、ケーズデンキと言えば、最近では珍しくポイントカードを採用していない電器店として有名。ポイントカードの代わりに次回来店時の割引券が発行されます。個人的には、ケーズデンキ方式に好感を持っています。近年は、どこで買い物をしても「ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれるので少々ウザく感じているからです。さて、調べてみたところ、デンコードーでは今のところポイントカードを採用しています(参考:公式page)。ケーズデンキの子会社になった後もポイントカードを続けるのか、あるいはケーズデンキ方式に切り替えるのか、少々興味があります。多分前者が正解だと思いますが。
posted by D Slender at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月02日

流行語大賞は「イナバウアー」「品格」

年末恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」が昨日発表されました。

トップテン入りは以下の10語。

イナバウアー
品格
エロカッコイイ(エロカワイイ)
格差社会
シンジラレナ〜イ
たらこ・たらこ・たらこ
脳トレ
ハンカチ王子
ミクシィ
メタボリックシンドローム(メタボ)

このうち、「イナバウアー」と「品格」が大賞を受賞しました。「イナバウアー」には納得ですが、個人的に「品格」はピンときません。藤原正彦氏の書物や思想に興味がある人限定の流行語という感じがします。「品格」よりは「美しい国」の方が一般的な話題性は上ではなかったでしょうか。また、11月17日のエントリにも書いた通り、トップテンの中には今更感漂う用語もあります。

詳しくは新語・流行語大賞の公式サイトをご参照ください。

続きを読む
posted by D Slender at 09:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月01日

世界のHIV離職者321万人

05年のエイズによる離職者、321万人=ILO推計(時事→Yahoo!)
【ジュネーブ1日時事】国際労働機関(ILO)は1日、エイズによる労働市場への影響に関する報告書を発表した。報告書は、15〜64歳の就労年齢のエイズウイルス(HIV)感染者数が2005年に世界60カ国で推定2456万人に達したと試算。エイズのために部分的にないし完全に働くことができない人は05年に321万人に上り、20年までに410万人に増えると予想した


ニュースの内容もさることながら、Yahoo!のpageからリンクされていた
職場におけるエイズ問題に関するガイドラインについて
に興味を惹かれました。1995年に労働省(当時)が発表していますが、不勉強な私は存在を知りませんでした。エイズ感染を理由に解雇や差別をしてはならない、職場ではHIV検査を行わないのが望ましい、などが書かれています。普通の職場生活では伝染しない病気だけに、現在の観点から見ても適切な内容です。事業者の皆さん、ちゃんとガイドラインを守ってますか?

世界中で、エイズのために働くことができない321万人の中には、不当な差別で解雇された人も居るのでしょうか? だとしたら、不憫です。

そういえば、本日12月1日は、世界エイズデー。
posted by D Slender at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする