2007年12月24日

御茶ノ水駅警官転落事件への所感

電車内マナーに関わる事件のニュースについて、簡潔に所感を書きます。

御茶ノ水駅の警官転落事件、中国人2人を殺人未遂で逮捕(読売新聞)
 22日午後11時20分ごろ、東京都千代田区神田駿河台のJR御茶ノ水駅のホームから、警視庁通信指令本部の男性警部補(49)が転落、進入してきた総武線の上り普通電車にひかれ、頭部骨折と右足切断の大けがを負った。

 目撃した駅員の話から、転落の直前、警部補がホーム上でもみ合っていた男2人に突き落とされていたことがわかり、警視庁神田署は、駅員に取り押さえられていた中国人の男2人を殺人未遂の現行犯で逮捕した。

 逮捕されたのは、調布市調布ヶ丘3、コンサルティング会社役員の李志(41)、国分寺市富士本1、同社員の金権(31)の両容疑者。

 調べによると、李容疑者らと警部補は、転落の約2分前に御茶ノ水駅に到着した中央線の下り快速電車に乗り合わせ、車内で李容疑者らが大声で話をしていたため、警部補が「うるさい」などと注意したところ、口論になったという。

 電車が同駅に到着した際、3人はもみ合うようにして降り、ホーム上でつかみ合うなどしているうちに、李容疑者らが警部補を線路上に突き落としたという。

 李容疑者らは、かなり酒に酔っており、調べに対し、「突き落としたわけではない。振り払っただけだ」と容疑を否認しているという。

 警部補は、夕方までの日勤を終えて青梅市内の自宅に帰る途中で、酒を飲んでいたとみられる。


実際に突き落とす意図があったか否かに関しては、今後の捜査で明らかになることを期待します。もし殺意ありならば、言うまでもなく中国人2人が最も悪いわけです。

一方、それとは別次元ですが、大声注意が原因で口論になったのが事実だとすれば、重傷を負った警部補は極めて軽率かつ不用意だと思います。自業自得とまでは言いませんが、この種の注意を行うなら、殺されても仕方がないと覚悟を決めて行うべきです。

何故か。まず、「電車内で大声で話をしてはいけない」という法律やルールは私が知る限り存在しません。迷惑行為はマナー違反に過ぎません。どんな行為を迷惑と感じるかは人によって異なる場合があるので、原則として他人のマナー違反を注意すべきではないと私は考えます。迷惑な客を注意する権限は鉄道職員にはあるのかも知れませんが、非番の警察官にはありません。

どうしても大声を止めさせたいのなら、車掌や駅係員に通報して判断を仰ぐべきだったと思います。鉄道職員とペアで注意すれば、事件が防げた可能性は高いでしょう。通報がスルーされたとしたら諦めるしかないでしょう(大声は違法行為ではないから)。

【関連エントリ】マナー違反注意は失礼だ
posted by D Slender at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック