交通ルール関連で最近マスメディアにとりあげられるテーマといえば、歩道通行自転車問題が真っ先に挙げられるでしょう。歩道を高速通行する自転車が歩行者を脅かしている、という文脈で報じられることが多いようです。
ただ、私という一歩行者の個人的な感想になりますが、歩道通行の自転車を危ないとか邪魔と感じることは滅多にありません。私が住む地域の方々の多くが「歩道では歩行者優先」を守っているのでしょうか?
歩道自転車よりも無信号横断歩道で止まらない車両に優先通行権を阻害されたと感じるケースの方が、個人的には圧倒的に多いのです。
よって当ブログでは横断歩道問題を優先的に扱います。
とは言え、自転車の歩道通行および車道通行の問題もいずれ詳しく扱いたいものです(以前少しだけ書いたことはありますが)。